救急救護の勉強会
2018年09月29日
おはようございます。横須賀市佐原の 横須賀悠整骨院 伊藤です(*^^*)
急激に寒くなりましたね。体調崩さないようしっかり体調管理、メンテナンスしていきましょうね。
さて今日は勉強会報告です。
先日「佐原デンタルクリニック」さんにお声かけ頂いてAEDと人工呼吸、心臓マッサージの心肺蘇生法の講習会に施術スタッフチームで行って来ました。
車の免許を取った時軽く教わったくらいの知識でしたが、消防署の方や専門の講師の方に改めて教わるとかなり難しい奥が深い技術だなと驚きました。
皆様も普通車の免許を取った時に軽く教わったのではないでしょうか?
もしもの時の為一度復習してみましょう!
1、傷病者を確認!
倒れている所は安全な歩道か?車の行き来が激しい危険な車道?災害で自分の身も危ない状況?
救急救護でまず大前提になるのは自分自身の命をまずは第一優先する!ということです。
もう一つは血液には決して触れない!ビニール袋などで手をカバーしたり、人工呼吸の際は吐血などにも注意。
もし危険な状況ならまずは自分を優先しましょう。自分の身体が安全で傷病者が危険な場所にあるなら安全なタイミングを見計らって傷病者を安全地帯に避難させましょう。(この時首が折れている可能性を考慮してなるべく頭は動かさずスライドするように迅速に退避させましょう)
傷病者を安全な場所へ退避させたらいよいよ救急救護の始まりです。
2、意識の確認!
傷病者の両肩を叩きながら耳元で「大丈夫ですか?」「分かりますか?」と声かけをする。
両肩を叩くのは片側がマヒなどを起こしていると分からないため。
3、意識がない!自発呼吸の確認!
傷病者のお腹、胸の動きを観察します。意識不明の状態で自発呼吸があればお腹か胸が呼吸で動いているはずです。動いていなければ次の心臓マッサージに進みます。
(呼吸があり意識が無い場合は回復体位を取らせ様子を見ます。)
と長くなりそうなので今日はここまで。後半戦はまた明日更新しますね( ˘ω˘ )
それでは。
横須賀市で交通事故でお悩みの方!横須賀市の交通事故治療は横須賀悠整骨院へ